高知県の旅行ランキング!オススメの観光スポットや見どころ紹介。

SHINTARO
SHINTARO

土佐から大阪に脱藩し早20年。

 

土佐の脱藩浪士

片岡慎太郎です。

 

中岡慎太郎じゃないき!

 

片岡慎太郎やき!笑

 

本日は、僕の故郷の高知県。

 

来年にはUターン移住を検討中なので、「高知県のオススメ観光スポット」についてまとめてみたゼヨ。

中岡慎太郎
なかおか しんたろう
中岡 慎太郎は、日本の武士、志士。陸援隊隊長。名は道正。通称ははじめ福太郎、光次、のち慎太郎。号は遠山・迂山など。変名は石川清之助など。坂本龍馬らと共に薩長同盟の斡旋に尽力するも近江屋事件で横死した。贈正四位。 ウィキペディア
生年月日: 1838年5月6日
暗殺: 1867年12月12日, 京都府 京都市
: 土佐藩脱藩

目次

オススメ観光スポット①竹林寺

高知県の旅行ランキングでオススメ観光スポットは、724年の神亀元年に開基された真言宗のお寺、竹林寺です。

竹林寺は入母屋造りの本堂や大師堂など、重要文化財を併せ持つ観光スポットで、歴史と共に歴史的な価値があるお寺となっています。

禅僧は庭園の設計者としても有名な夢窓国師で、竹林寺では室町時代の庭園が見られます。

JR高知駅より車で約20分ほどの場所にありますから、喧騒を離れた落ち着いた場所で、歴史を遡って堪能できます。

オススメ観光スポット②高知城

高知城は古天守を有する珍しいお城で、時代を遡ると1601年の慶長6年に、土佐へと入国した山内一豊が築城を始めたのが始まりです。

2年後には入城、1611年の慶長16年に三ノ丸が完成したのを機に、着工以来10年で全城郭が完成したお城です。

土佐において24万石のシンボルとなっているお城ですから、立派な姿は時代を超えて人々を魅了します。

1727年享保12年に城下町の火事で多くが燃えましたが、1753年宝暦3年に25年を掛けて修復され、おかげで今も15の重要文化財が現存しています。

オススメ観光スポット③県立高知城歴史博物館

県立高知城歴史博物館は、国宝を始め重要文化財などを多数収蔵する施設で、その数は6万7千点にもなります。

歴史的な資料を一手に引き受ける博物館で、特に土佐藩主山内家伝来に関する資料に目を通すのに役立ちます。

土佐藩で高知県にゆかりのある歴史資料と、高知城を一望できるロビーが目玉で、日曜市やひろめ市場といったスポットも魅力的です。

駐車場はありませんが、公共交通機関が利用できて便利ですから、家族連れやカップルなどにもオススメです。

オススメ観光スポット④ひろめ市場

ひろめ市場は高知県のグルメが集まる屋台村スタイルの屋内マーケットで、約60店舗が軒を連ねる形で賑わっています。

マグロやカツオなど県自慢の味に舌鼓を打てる飲食店、特産品のお店が集合していますから、観光客だけでなく地元客にも人気です。

日曜日も営業ありですが、営業時間はお店によって異なるので要確認です。

県立高知城歴史博物館とは約184mの距離にありますから、博物館を堪能して食事に訪れるのに最適です。

オススメ観光スポット⑤桂浜

桂浜は高知県自慢の景勝地で、龍頭岬と龍王岬の間にある白砂青松の名勝が観光スポットとなっています。

坂本龍馬像や桂浜水族館などを含む一大スポットとして、公園の形で整備されているのが特徴です。

それから月の名所としても知られているので、日中だけでなく夕方以降も魅力的ですし、日本の渚100選や日本の朝日百選のスポットも見どころです。

絵になる景色は思い出に残りますし、写真映えすること間違いなしといえるでしょう。

坂本龍馬像

坂本龍馬像は太平洋を見据える像で、歴史的な瞬間を切り取ったかのような坂本龍馬の立ち姿を楽しめます。

志や凛々しさを感じさせる眼差しは維新そのもので、何を考え行動しようとしたかを考えさせられます。

JR高知駅よりとさでん交通桂浜行きバスを利用すると約40分、終点で下車後徒歩で5分ほどで到着です。

自由見学で営業時間は特にありませんから、他の観光スポットを堪能して立ち寄るのもありでしょう。

桂浜水族館

桂浜といえば桂浜水族館で、生き物と触れ合える日本を代表する老舗の水族館となっています。

特に触れ合い体験を重視していますから、様々な動物との交流や写真撮影の機会が満載です。

浜辺にあるスポットでいわゆる写真映えに適していますから、SNS向けのフォトジェニックスポットを探している人にオススメできます。

中でもトドショーは四国初ですから、桂浜水族館を訪れたら見逃す手はありませんし、このショーを目的に足を運ぶのもありというくらいです。

オススメ観光スポット⑥仁淀川

仁淀川は日本の各地の中でもトップクラスの透明度を誇る、仁淀ブルーが楽しめる涼絶景です。

青く透き通る水は幻想的で、水質的にも日本国内における注目度が高いです。

見どころはコバルトブルーの滝つぼで、にこ淵は実に神秘的で心奪われます。

水晶淵も水の青さを知ることができる美しさですから、高知県で押さえておきたい観光スポットです。

中津渓谷も雄大で自然の美しさを堪能させてくれるので、訪れてがっかりしたり損をすることはないでしょう。

オススメ観光スポット⑦はりまや橋

はりまや橋はよさこい節の歌に登場する高知県のシンボルで、江戸時代の初期に豪商の播磨屋宗徳と櫃屋道清が往来する為に架けられたものです。

今は御影石の橋になっていますが、朱塗りの太鼓橋が再現されており、存在感のある形と色が訪れる人の目を引きつけます。

橋なのでいつでも足を運ぶことができますし、JR高知駅とは徒歩約10分ほどの距離ですから、観光スポット巡りのコースに組み込みやすいです。

写真を撮影して楽しめますし、滞在時間は短く済むので、是非一度足を運んで思い出と写真に残したいところです。

オススメ観光スポット⑧龍河洞

龍河洞は約1億7500万年という時間を掛けて形作られた、天然記念物指定の鍾乳洞です。

総延長は約4kmで、実際に足を運んで見られるのは約1kmの部分ですが、それでも十分に見どころ満載でオススメです。

洞内にあるのは高さ11mにもなる天降石、天然オブジェとも呼べる千枚岩などです。

入洞は通常午前8時30分から午後17時00分までなので、混み合う時間を避けて訪れるのが良いでしょう。

おわりに

高知にはやたら偉人達が多いんです。

坂本龍馬、板垣退助、岩崎弥太郎、武市半平太、後藤象二郎、浜口雄幸、幸徳秋水、谷干城、中江兆民、牧野富太郎、色んな偉人達がいます。

現代では僕の大好きな広末涼子も高知県出身です。

その他にも、島崎和歌子、高知東生、西川きよし、間寛平、岡本真夜、ソニン、FFの曲を作ってる植松伸夫、はらたいら、アンパンマンのやなせたかし、皆、高知県出身。

ネットビジネス業界では、知らない人はまずいないだろう、和佐大輔さんも高知県中土佐町出身。

歴史が好きな人の中でも最も人気が高い坂本龍馬も、この南国土佐で生まれ育ちました。

高知県には薩長同盟から大政奉還までの激動の時代を生き抜いた、坂本龍馬にまつわる記念館や歴史的観光スポットが数多く存在します。

彼は変わり者と呼ばれながら、この国の大事を成し遂げた!

ビジネスの世界でも坂本龍馬から学ぶところはめちゃくちゃ大きいです。

日本で一番初めに株式会社を作った男が、坂本龍馬なんです!

海援隊(かいえんたい)は、江戸時代後期の幕末に、土佐藩脱藩の浪士である坂本龍馬が中心となり結成した貿易結社である。 1865年から1868年まで3年余りに渡り、私設海軍・貿易会社として活動した。 薩摩藩などの資金援助を受け、日本初の株式会社とも言われる。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【新品】お〜い!竜馬 [文庫版] (1-14巻 全巻) 全巻セット
価格:9533円(税込、送料別) (2021/7/5時点)

楽天で購入

 

 

時代や環境の変化に対応するためには、現代のビジネス経営において何が重要なのか?

坂本龍馬の行動から、そのヒントが見えてきます。

是非、坂本龍馬からビジネスを学んでみて下さい!

高知もまだまだ行ったことがないところばかりなので、また次回紹介して行きたいと思います(^^)/

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

SHINTARO
SHINTARO

土佐は偉業を成した偉人達がいっぱいゼヨ!

高知に引っ越したら遊びに行くきね!

SHINTARO
SHINTARO

日本の夜明けゼヨ!

 

コチラの記事もおススメです。

40歳でセミリタイア!高知の田舎にUターン移住してWEBマーケターから●●に転職!?

 

P.S.

パソコン1台で自由な生活を送りたい方は、7日間の無料メール講座を是非受けて下さい★


ブログとは別にLINE公式アカウントでも情報発信しています。

僕に共感できる部分やご興味がある方はLINEの追加もお願いします。

ブログランキング

クリックで順位が見られます!

↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村


ノマドランキング

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

略歴:2009年某ベンチャー企業にてSEO事業に従事しWEB集客コンサルタントとして経験を積む。2010年GMOインターネット株式会社入社。GMOくまポンの立ち上げメンバーとして、フラッシュマーケティング事業に従事。2012年GMOソリューションパートナーに転籍。新人賞受賞。SEO事業に従事。2014年、WEB集客コンサルタントの経験を活かしWEB集客コンサルタント兼WEBマーケターとして起業。WEBマーケティングに従事。現在に至る。

目次